自動車の修理は事前に見積もりを取れる?
自動車の修理は該当箇所によっては無料で見積もりだけ取る事も可能です。
外装部分だけなら見た目ですぐに判断できますので、簡単に見積もりを取ってもらえます。
例えば車がへこんでしまった、傷ついてしまったなど。
凹みの深さや傷の範囲でどういった板金工事を行えばよいか整備士はすぐに判断できます。
例えば、傷が20センチ以内なら3万円以内で収まりますなどと伝えてくれるはずです。
一方、見積もりを取るのが難しい箇所も存在します。
それはエンジン系や電気系。
エンジンを始動する際は電気を使い、セルモーターと呼ばれる部分を動かすことでエンジンが発動します。
こういった部分は見た目でどんな状態かは分かりません。
実際に車を動かしてみて状態を確かめる部分は、なかなか見積もりは出せません。
そもそもどんな不具合があるのかわからなければ、見積もりを出す手がかりがありませんからね。
もしエンジンがかからなかったり、バッテリーの調子が悪い場合は修理や交換を前提として依頼することをお勧めします。
例えば、こういったオルタネーターのメンテナンス目安は10年、あるいは10万キロです。
いずれか条件が満たしているようでしたら一度チェックしてもらいましょう。